抜歯即時埋入法について
当院では歯牙の保存に極力努めていますが、どうしても歯牙(歯根)を残すことができず、抜歯に至るケースがあります。
抜歯後に歯を入れる方法は取り外し式の義歯、両臨在歯を削合した固定式のブリッジ、インプラントなど様々あります。また、その使用材料、治療方法も様々です。
その中の一つに抜歯即時埋入法があります。
抜歯したその日のうちに即時にインプラントを埋入する方法です。
抜歯とインプラント埋入が同日にでき、手術回数も少なく、且つ治療期間も短縮できる方法です(約4ヶ月)。通常のインプラントは抜歯後、骨が再生してからインプラントを埋入するため、手術回数が多くなり、治療期間もかかります(約1年)。
使用するインプラントはHAインプラントです。このタイプのインプラントは、通常のチタンインプラントの表面に、ハイドロキシアパタイトと呼ばれる骨の成分がコーティングされており、骨に着きやすいインプラントです。
通常のインプラントに比べ、埋入方向、埋入深度など、シビアな点もありますが、当院では、術前の診断を確実に行うため、安全です。
前歯抜歯即時埋入
















