スタッフ紹介
院長:増田 拓也(ますだ たくや)
「もし自分だったら」と患者様の身になって考えること・根管治療・患者様の身になって治療方針を考えております。
また、5年10年先を見据えた治療をします。
スタッフと連携のとれたチーム医療を心がけています。治療と予防で、患者様の健康を歯や口の中から支えていきたいです。
歯科医師:増田信貮(ますだ しんじ)
長年にわたる予防歯科を提供しております。
専門的技術であなたの歯を守ります。
歯科医師(矯正専門医):小林里奈(こばやし りな)
お口の健康は歯並びが大きく影響をしてきます。
歯並びが人体に与える影響なども説明させて頂きます。
歯並びに悩んでいる方はお気軽にご相談くださいね。
歯科衛生士:増田 直子(ますだ なおこ)

趣味 | 洋裁・手芸・映画鑑賞 |
---|---|
夢 | アメリカのディズニーへ行って、現地の人と同じように楽しむこと! |
患者様への メッセージ |
「食べてこそ人生(人は生きる)」をモットーに、いつまでも自分の歯で、おいしく食事ができるように、
患者様の歯の健康をサポートしています。
小中学生の子ども3人の子育てをしていますので、お子様の歯のケアや忙しくしている保護者様自身の歯のケアについても相談にのっています。 副院長として、スタッフが生き生きと仕事ができるように、環境整備や、女性スタッフのライフステージに合った働き方を、積極的に取り入れています! |
日本臨床歯周病学会 認定歯科衛生士:梅野 明子(うめの あきこ)

趣味 | 一眼レフカメラ |
---|---|
夢 | 東京ディズニーランドホテルに泊まること! |
患者様への メッセージ |
日本人の約8割が感染していると言われている「歯周病」は、生活習慣と密接な関係があります。患者様ご自身のセルフケアと歯科衛生士のプロフェッショナルケアとが必要です。 私は、 ・歯周病にならないためにどうしたらいいのか ・歯周病の症状を悪化させないためにどうしたらいいのか をお伝えすることに力を入れています。 積極的にコミュニケーションを図り、生活習慣を知ることで適切なアドバイスができます。歯を大切にして、歯生活を十分に楽しみましょう! |
日本臨床歯周病学会 認定歯科衛生士:国立 彩可(くにたち あやか)

趣味 | ランニング・カラオケ |
---|---|
夢 | 豆柴を飼うこと! |
患者様への メッセージ |
私は笑顔が好きです。 歯に自信がなかったり、問題があって隠してしまったり、人前で笑えないという相談を受ける時は、私もとても悲しくなります。 私は、歯科衛生士として、確実にプラークを落とすための、お一人お一人に合った歯磨きの仕方を提案しています。 なかなか上手に磨けなくても心配いりません。何度でも聞いてください。 歯磨きは毎日することで習慣になっていますが、磨き方自体は癖になっていることが多いのです。 「磨いている」ではなく、「磨けている」歯磨きをマスターするお手伝いをします!一人でも多くの方が、口元に自信を持ち、笑顔でいられるようなサポートをしていきます! |
歯科助手:王 和美(おう かずみ)

趣味 | 旅行・ショッピング |
---|---|
夢 | ヨーロッパへ行きたい! |
患者様への メッセージ |
歯科の仕事に就いてまだ日は浅いですが、毎日、たくさんのことを学んでいます。私は、患者様が気持ちよく通院して頂けるように、環境整備や予約の管理に力を入れています。 医院理念である「患者様の身になって」に基づいて、掃除や器具の消毒滅菌もこだわりをもって行っていますので、安心してご来院してください。 また、歯ブラシや歯磨き粉、その他、ご不明なことがあれば、いつでもお声をかけてくださいね。 当医院に通院してくださる患者様、皆様が歯を大切にし、生涯健康なお口でいられるように、スタッフと力を合わせてサポートします! |